2月6日(土)審判講習会

 2月6日(土)に審判講習会が開催されます。

子供達が公式戦に参加するには、コーチ陣の審判派遣が欠かせませんので、お仕事でお忙しいとは思われますが、ご参加をお願い致します。

私自身も野球経験がない中、子供達に迷惑をかけながら実践で経験を積みながら審判を行っています。それでも、基本的な立ち位置・ジャッチ・コールについてはやはり講習会の参加が必要になるかと思いますので、ぜひ参加をお願い致します。

 審判はとても大切ですが、考え方によっては「審判は我が子のプレーを一番近くで見る事が出来る特権!」と考えると、これほど楽しいものはないと私自身は感じております。

 私事ではありますが、先日練習試合で初めて球審を務めさせていただきました。自分で「やる」と決めたにも関わらず、気持ち悪くなるくらい緊張!、ゲーム開始からチーム名を忘れ、ゲーム終了の流れを忘れるありさまでした。自分自身でダメだ!、と落ち込んでると、我が子から「ゾーンはそれ程バラツキはなかったよ、でもアウトコースをもう少し広くとって欲しいかな?、インコースは大丈夫に思ったよ、キャッチャーの邪魔にならないようにね!」と子供にアドバイスをもらいました。こんな会話が出来るのも、はやり審判をやるからんだと、嬉しくも思いました。

 コーチの皆さんも積極的に審判講習会に参加して、子供のプレーが一番近くで見れる特権を掴んで下さい。